IPアドレス変更通知(Windows版) Ver1.5 バージョンアップ


IPアドレス変更通知(Windows版)をバージョンアップしました。

■Ver1.5.0 変更内容

・タスクバーのアイコンメニューの[今すぐスリープ]が正常に動作しない不具合を修正しました。
・スリープ処理を全般的に見直しました。
・スリープ/復帰が正常に動作しない件について、使用方法のページに記載を追加しました。

インストール方法および使用方法については、IPアドレス変更通知(Windows版)をご覧ください。

IPアドレス変更通知(Windows版) Ver1.5 バージョンアップ” に3件のコメントがあります

  1. 対応ありがとうございます。1週間程度運用した感想をレポートさせていただきます。
    1)通知領域からの[今すぐスリープ]起動
    →理想的なアクションになりました。
    2)[スリープ一時停止]中でも[今すぐスリープ]移行可能なため、迂闊にも[スリープ一時停止]中に[今すぐスリープ]にしたところ当然IP Alartが作動せず次に任意で起動した時に[スリープ一時停止]にしようと思って通知領域アイコンを右クリックして気がつき、自分のまぬけさに気が付きました。
    [スリープ一時停止]中に[今すぐスリープ]をクリックした場合『[スリープ一時停止]中のため[今すぐスリープ]できません。[スリープ一時停止]を解除しますか?』などとダイアログで表示の上、ダイアログ内に[スリープ一時停止]を解除して[今すぐスリープ]するYES/NOボタンで[今すぐスリープ]へ移行するようにして欲しい。GUIからの[今すぐスリープ]移行も同様。
    3)任意起動後[スリープ一時停止]し忘れて作業していると当然、スリープへの移行を実行するかどうか問うダイアログが現れますが、[実行する]→スタンバイへ移行、[実行をキャンセルする]→『実行をキャンセルして[スリープ一時停止]』にできませんか?
    ◆いずれにしても人為的誤作動を防ぎ確実に常時IP取得状態にしたい。もっとも怪しいのが自分なので…。
    4)任意起動直後にダイアログ表示無くなりました。
    5)スリープ中にIP取得しなくなることが無くなりました。
    6)インストール時の注意
    ■ Windowsの電源設定
    ・スリープ状態にする時間を「なし」にするかIPアドレス取得間隔(初期値:30分)より大きくしてください。
    →これ、どちらにするかちょっと迷いました。組み合わせで挙動が変わる。
    ①Windowsの電源設定値を「なし」=0分(バッテリ駆動、電源駆動とも)の場合。
    ・[スリープ一時停止]時、IP Alart、Windows電源設定ともにスタンバイ移行無し。
    ・[スリープ一時停止]無し時、IP Alart起源でスタンバイへ移行。
    ②IPアドレス取得間隔設定値より大きくする場合。例:IP Alart30分、Windows31分
    ・[スリープ一時停止]時、何もせず放置していれば31分後Windowsの電源起源でスタンバイ移行になり、IP Alartも休止する。スタンバイ中のIP取得無し。
    ・[スリープ一時停止]無し時、IP Alart起源でスタンバイへ移行。
    ◆常時、IP取得させたいので、①一択かなーと思い現状、Windows電源設定は0分にしています。
    ③「システム無人スリープタイムアウト」について、初めて知りました。コマンドプロンプトでWindows電源設定に表示させてみるとやはり2分になっていました。
    ■ IPアドレス変更通知のスリープ設定
    「スリープ移行までの待機時間」を20秒以内にしてください。
    「取得予定時刻のxx分前に復帰する。」を1分にしてください。
    以上をすることでスタンバイ中にIP Alartが止まったり、任意起動直後にダイアログが発出しなくなりました。
    ◆IP Alartを常時一定時間で取得したいのであれば、必ずIP Alart起源でスタンバイさせることが必須。
    1)Windows電源設定でスタンバイさせない
    2)物理ボタンでスタンバイさせない
    3)Windowsスタートメニューからスタンバイさせない

  2. リモート運用のサーバーのためipアドレスをメール通知する新しいソフトを探していました。「IPアシスト」という2012頃のソフトを使っているのですが、SSLメール必須やIP判定サイトの仕様変更により使えなくなってきました。「IPアドレス変更通知」は良く出来ていますが一つ不都合があり是非とも改善してもらいたくコメントを残します。
    リモートサーバーは複数人がリモートで電源を入れて使用するもので、管理者はいつ電源が入ったかとipアドレスを知りたいのです。起動時にメールを送る y/n のオプションを設けてもらえないでしょうか。この機能があれば起動時にメールを送るソフトと一体化できます。よろしくお願いします。たいへん期待しています。

  3. いつも便利に使わせてもらっています。

    パソコンの入れ替えに伴い、ver1.5を入れたところ、
    ver1.4で改善されているはずの以下の症状がでます。

    >・シャットダウン/サインアウト時には終了確認ダイアログで止まらないようにしました。

    1.4から入れて、1.5に上書き(バージョンアップ)すればよい気がしますが、1.4がダウンロードできないため検証できていません。
    ご確認いただけますと幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください